「未来のまち便り Vol.9」をご覧ください
金沢未来のまち創造館の活動を定期的にお知らせする「未来のまち便り」。 最新号をアップしましたので、ぜひご覧ください。 トピックス ・2023年初…

金沢未来のまち創造館の活動を定期的にお知らせする「未来のまち便り」。 最新号をアップしましたので、ぜひご覧ください。 トピックス ・2023年初…
2月は「食」に関するイベントが盛りだくさん 特に、甘いもの好きの方が注目するのは「バレンタイン」ではないでしょうか? そんなバレンタインを前に…
\ ノマチカフェNEWS / 2023年、早くも1月が終わろうとしていますね。 2月の初めにあるイベントといえば、、、節分です。 そこで、2/2(木)〜2/3…
このたび、金沢市森林再生課より庁内木質化推進事業の一環として、託児室用の滑り台とイベント告知用のイーゼル5台を提供していただきました。 滑り台は、金…
1月23日、トンコハウスの堤大介監督とロバート・コンドウCEO、宮田人司トンコハウスジャパン共同代表が、24日のTENJO KANAZAWAスペシャルイベントを前に金沢市…
⾦沢未来のまち創造館で起業⽀援を行うTENJO KANAZAWAは、海外展開を検討している起業家や事業者に向けたオンラインセミナー「今からはじめる海外展開への挑戦…
今や情報発信に欠かせないツールである、SNS。重要なことは理解しているが、「なんとなく投稿している」、「設定が初期のままになっている」などお困りで…
ノマチカフェでは、金沢食藝研究所で新たに研究開発した料理・デザート・ドリンクメニュー7種を1階ノマチカフェで提供します。 研究員が創意工夫…
金沢未来のまち創造館の活動を定期的にお知らせする「未来のまち便り」。 最新号をアップしましたので、ぜひご覧ください。 トピックス ・迎春 お…