EVENTSイベント・セミナー・催し物

  1. ホーム
  2. イベント・セミナー・催し物
  3. 【金沢食藝研究所】金沢料理人未来塾in京都開催のお知らせ

【金沢食藝研究所】金沢料理人未来塾in京都開催のお知らせ

金沢未来のまち創造館で食の価値創造事業を行う金沢食藝研究所より、金沢料理人未来塾in京都開催のご案内です。

 

・・・

加賀百万石の城下町・金沢には、多様な食文化が育まれ、脈々と受け継がれてきました。
藩政時代から培われた特色ある食文化・良質な食材と高い技術が融合した伝統料理・茶文化とともに発展し生活に溶け込んだ伝統菓子・漆器や九谷焼などの器使い。
金沢には、世界に負けず劣らない、食の歴史と技術があります。

そんな古都・金沢の地から、世界で活躍する料理人の育成と輩出を目的としたプロジェクトが始動します。

金沢、そして日本各地の卓越した技術やおもてなしの精神を持つ料理店等を訪問し、実際に自分の目で見て体験する。
その経験を自身の知見とし、金沢の食文化の更なる発展と、世界に通用する料理人の育成を目的としています。

料理から作法・しつらえ、そしてサービスに至るまでの解説を聞きながら、各地の名店の味を、そこに至るまでの背景を、肌で体感することで世界に通じる料理人の育成に繋げます。

多様な食文化を持つ古都・金沢から世界へ。
一皿一皿に真摯に向き合える、そして何よりも料理や食を愛して止まない料理人の皆様のご参加をお待ちしています。

◽研修実施日 
2025年10月13日(月)
※研修後レポート提出、成果発表を金沢未来のまち創造館4階調理室にて開催
◽研修場所
京都吉兆嵐山本店
(〒616-8385 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町58)
◽引率者
日本料理銭屋 主人 髙木慎一朗
◽対象者
金沢市内の料理店・ホテル等で調理を担当している30歳未満の料理人の方
◽参加費
3万円(食事代一部負担分)※交通費等は主催者で負担
◽募集人数
3名
◽申し込み方法
履歴書・志望動機(※様式任意)を添付の上、メール又は郵送にて申し込み。
◽選考方法
履歴書・志望動機による
◽応募書類提出先
kifta.staff@gmail.com
〒921-8031
石川県金沢市野町3丁目11-1
金沢未来のまち創造館4階 金沢食藝研究所宛
◽応募締切日
9月1日(月)~9月26日(金)23:59まで※当日消印有効
◽主催
金沢市産業政策課 金沢未来のまち創造館
一般社団法人CLL 金沢食藝研究所(金沢市委託事業)

・・・

【金沢食藝研究所】金沢料理人未来塾in京都開催のお知らせ
  • お電話でのお問い合わせ
    ご相談はこちら
    TEL.076-280-3115平日9:00~21:00
  • メールでのお問い合わせ
    ご相談はこちら
    お問い合わせ