【金沢食藝研究所】素材Labo vol.2 いしる セミナーのお知らせ
金沢未来のまち創造館で食の価値創造事業を行う金沢食藝研究所より、素材Labo vol.2 いしる セミナーのご案内です。
・・・
能登半島地震からの復興を目指す輪島・舳倉屋の岩崎氏をお招きし、伝統的な魚醤「いしる」の文化的背景、復興に向けた課題、そして食材としての特性を深く掘り下げます。
セミナーでは岩崎氏によるいしるの解説に加えて、東京・外苑前「L’aube」の平瀬祥子氏を交え、いしるを様々な分量で使用した特製クッキーの試食会を実施!
伝統の味と革新的なアイデアが融合する、いしるの新たな可能性を探求する貴重な機会です。
能登の食文化と未来を感じる、特別なセミナーにぜひご参加ください!
※当社が運営するInstagram・YouTube等ソーシャルメディアに掲載する写真や動画を撮影させていただく場合がございます。セミナー当日、撮影の可否を確認させていただいたうえで撮影を行いますので、ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。(お名前・ご住所などの個人情報は掲載いたしません)
・・・

【開催日時】 | 3月11日(火)12:00~ / 15:00~ |
---|---|
【定員】 | 各回 10名 |
【対象】 | 若手料理人・パティシエ(プロ向け) |
【持ち物】 | エプロン・室内履き・筆記用具 |
【開催場所】 | 金沢未来のまち創造館4F調理室 |
【申込み方法・お問い合わせ】 | Instagramにて こちらの「金沢食藝研究所」アカウントまでDMください |